2025.09.08 12:3010/22【よる句会】現時点での予定です。10月の「よる句会」を追加開催します。「10/22水曜日 20:00~21:40頃オンラインのみ」です。=== 第55回「よる句会」 (秋の風) ===・兼題: 「秋の風」・投句: 締切 10/17(金) 23:00、兼題と自由題で全3句・選句: 締切 10/21(火) 23:00、全5句 (特選1句、並選4句)、特選...
2025.09.06 01:009/30【藍花吟行】@杉並※火曜九月から、藍花吟行を再開します。今回は、句会はなく「吟行のみ」、また(開館日の都合で)「火曜日」に行います。歩きやすい靴、体温調整しやすい服装でいらしてくださいね。===9/30(火)藍花吟行(杉並)===【集合日時】2025年9月30日(火)13時00分※昼食をすませてからお越しください【集合場所】荻窪駅※詳細はメールで案内※わからない...
2025.09.05 15:052025年【句会・吟行・祝賀会】2025/9/6更新【『藍花』創刊30周年記念事業_祝賀会・吟行会】 ▼藍花会員対象(徳島会員を中心に開催、東京会員も参加可)3/22(土)祝賀会(徳島にて句会・夕食会)3/23(日)吟行(徳島) ▼藍花会員対象(東京会員を中心に神奈川にて開催)7/2(水)祝賀会(横浜にて昼食会)7/3(木)吟行・句会(横浜)※午前中に吟行、午後(昼食後...
2025.09.05 03:5510/1【同人句会】※同人句会は原則、毎月1日が投句の締切、4日が選句の締切(曜日を問わず)=== 第49回藍花(東京)同人句会 (「小」) === 1. 夏雲システム利用による投句・選句・テーマ: 「小」・投句: 締切 10/1(水) 23時、テーマの「顔」の字を使ったものを含め全5句・選句: 締切 10/4(土) 23時、全7句(特選2句、並選5句)、特...
2025.03.10 07:05創刊三十年を迎えて【主宰交代のおしらせ】二〇二五年三月三日、『藍花』は創刊三〇年を迎えました。また同日付にて、主宰を以下のとおり交代いたしました。 主宰 大高 翔 副主宰 谷中 隆子新しい『藍花』を、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。藍花俳句会ー『藍花』2025年春号(120号)より
2024.03.03 00:43創刊三十年にむけて『藍花』は、一九九五年三月三日に創刊されました。刷り上がった創刊号を手にされた谷中隆子主宰は、〈雛の日の胸にて受くる創刊誌〉と、風花の舞う中で詠まれました。それから年を経て、二〇二五年に三〇周年を迎えます。その記念の年には、会員揃ってお祝いをいたしましょう。そして次の周年も見据えながら、今後も俳句と真摯に向き合い、句友同士で密な時間を過ご...